main_visual

お寺紹介

第4番 高源寺

主たる花
紅葉
四季の花
ツバキ・ツツジ

花ごよみ(開花カレンダー)

  • 紅葉

    11月上旬~11月中旬

  • ツツジ

    5月上旬~5月中旬

  • ツバキ

    3月中旬~4月下旬

見頃は目安です。開花時期は、各寺、年によっても変わります。
詳しくは、各寺にお問い合わせください。

天目楓で知られる「丹波のもみじ寺」

中国・杭州天目山の普応国師に10年間服勤し、幻住一の心印をうけ帰国した遠谿祖雄が、1325年この地に臨済宗中峰派の本山として建立。翌年、後醍醐天皇より高源寺号を賜り、後柏原天皇の御代には勅願所の礼遇を許されました。現在の伽藍は江戸時代に弘厳和尚が建立したもので、山内には同時を偲ばせる寺宝が多数残されています。

天目楓について

茶道の茶碗で天目茶碗と云われる茶碗があります。その天目茶碗の発祥の地、中国杭州の天目山で開山禅師は修行をしました。開山禅師がその天目山より持ち帰った楓が天目楓と云われています。天目楓は葉が小さく、切れ込みが深く、枝が垂れ下がるのが特徴です。

第4番 西天目瑞巌山高源寺(こうげんじ)

  • 住所

    兵庫県丹波市青垣町桧倉514

  • 電話

    0795-87-5081

  • ホームページ

    http://kougenji-tanba.or.jp/

  • 宗派

    臨済宗

  • ご本尊

    釈迦如来

  • 拝観時間

    9~17時

  • 料金

    入山料(300円) 

  • 駐車場

    100台(自家用車)・50台(大型バス)

  • 交通

    電車=福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで40分、終点下車、タクシーで10分
    車=舞鶴若狭道春日IC経由北近畿豊岡道青垣ICから約4㎞。

近隣の花の寺

周辺の観光スポット・宿泊・お食事処

  • 道の駅あおがき

    お昼のおいでな定食(1100円)は、名物の二八そばに、テンプラや味噌こんにゃくがついてボリュームがある。売り切れ次第終了。8~17時30分(食事は10~16時)火曜休(祝日の場合は翌日) 電話0795-87-2300
  • 丹波布伝承館

    道の駅あおがきにあり、草木染めの糸を使った丹波布の作品を展示販売する。技術も紹介。
    車で8分。10~17時 無料 火曜休(祝日の場合は翌日) 電話0795-80-5100
  • 水分れ公園

    表日本と裏日本を分ける分水界がある公園。
    車で20分。資料館9~17時 200円 月曜休(祝日の場合は翌日) 電話0795-82-5911