第12番 久安寺
2020.03.29
大阪池田の久安寺です。 まだ寒いです。陽が照れば暖かいですが。。。 画像は大師とツバキ20200329です。 クリックしてみてください→久安寺花図鑑2020⑤ シロヤシオ白八汐、コブシ辛夷、マンサク満作、ミツマタ三椏、ジンチョウゲ沈丁花。...
第7番 如意寺
例年より1週間から10日間早くミツバツツジが見頃を迎えています。 まだこれから開花してくる株も多くありますので、見頃は今週、来週です。 桜もまもなく満開です。...
第8番 應聖寺
2020.03.26
春先の綺麗な花、寒緋桜・カンヒザクラ(ヒカン(緋寒)ザクラとも言います。)が咲いています。 釣鐘状で濃いピンク色の花が特徴です。 メジロ、ヤマガラなど春の鳥のさえずりも聞こえてきます。 ソメイヨシノやシダレザクラはもう少し。春の陽気を楽しみましょう。...
第5番 高照寺
2020.03.23
春の陽気に誘われて次々と咲き始めてます ...
2020.03.22
今年は暖冬の影響もあり随分と早くに花が咲き始めました。今は白木蓮と馬酔木が咲いています。 これから順番にシャクナゲや赤・ピンクの木蓮が咲きます 是非お花の匂い漂う境内にお参り下さい ...
大阪池田の久安寺です。 まだ肌寒いですね。20200322サンシュユです。 クリックしてみてください→久安寺花図鑑2020④ シキザクラ四季桜、レンギョウ連翹、アセビ馬酔木、スイセン水仙、ハナニラ花韮、ちょこちょこ咲いてます。...
2020.03.20
大阪池田の久安寺です。 画像はピンク梅20200320、ユキヤナギ20200320です。 本日はお彼岸中日でした。 クリックしてみてください→久安寺花図鑑2020③ ハクモクレン白木蓮、、ユキヤナギ雪柳、 ヒイラギナンテン柊南天、ヒュウガミズキ日向水木、ミヤマシキミ深山樒。...
第22番 船宿寺
木蓮が満開です。 ...
2020.03.15
大阪池田の久安寺です。 朝はまだ寒いですね。画像は20200312カワヅザクラと20200315ミヤマツツジです。 3月中旬までのお花はここをクリックしてみてください→久安寺花図鑑2020②...
大阪・池田の久安寺です。さまざまなお花、開花の季節になってまいりましたね。20200226ハクバイと虚空園と20200210コウバイと大師です。 1月~3月上旬のお花です。クリックしてみてください→久安寺花図鑑2020①...