第20番 石光寺
2022.02.06
寒咲きアヤメが咲き始めました✨今シーズンは遅めの開花です。...
2022.01.20
✨大寒の日の寒牡丹✨1月20日現在で蕾みも含めて12株位です。中庭のロウバイが見頃✨寒咲きアヤメ✨冬咲きニンドウが咲き始めています✨...
第25番 観心寺
2022.01.12
山門横の梅林にて、数輪開花しているのを発見しました。 見頃は3月になってからだと思います。 ...
第8番 應聖寺
2022.01.11
明けましておめでとうございます。 旧年中は皆様に大変お世話になりました。 本年も應聖寺をどうぞよろしくお願い致します。 應聖寺には、ロウバイが綺麗に咲き始めました。 寒さが増し、なかなか外出し辛いかと思いますが、 花を観に、是非應聖寺へお越しください。 ...
2022.01.05
小寒の日の寒牡丹✨今シーズンは少しずつの開花です✨...
2021.12.27
今年も残すところあと4日となりました。 今の季節、赤く鮮やかな、センリョウが実をつけております。 2021年も多くの方に應聖寺へお越しいただき、 季節ごとの花や木々を楽しんでいただくことができました。 沢山の方にご参拝いただき、ありがとうございます。 寒い日が続きますが、お身体にお気をつけて、 良い年末年始をお過ごしください。 ...
2021.12.20
今シーズンは開花が少ないですが、あと4日から1週間程で開花していく蕾みもあります。 花芽が多い株は約20日程かけて順々に咲いていきますので、新年にも楽しめそうです。...
2021.12.07
本日の紅葉の様子です。 紅葉が池や地面に一面降り積もり、美しい光景をお楽しみいただけます。 寒さが厳しくなって参りましたが、晩秋を感じに是非お越しください。 ...
2021.12.06
本格的に冬が訪れ、 紅葉の見頃がそろそろ終わりを迎えようとしています。 落ち葉が積もり、晩秋を感じさせます。 今年も紅葉を観に、多くの方が應聖寺へお越しくださいました。 2021年もあと少し。 季節の移ろいを楽しみに是非お越しください。 ...
2021.12.01
✨今シーズンは気温が低いため、少しずつの開花です✨...