第15番 岩船寺
2019.10.01
開花情報 白い彼岸花が咲きました! 今年は例年に比べると遅れ気味です。 またコスモスやシュウメイギク、キキョウなども綺麗に咲いています! また10月と11月は秘宝秘仏特別公開をしております。 普段は拝めない仏像を拝むことが出来ますので、ぜひこの機会にご覧ください。 秘宝秘仏特別公開中は秘仏の御朱印も書かせて頂きます。 ...
2019.08.24
この紫陽花はタマアジサイと言います! 山地、川沿いなどの木陰に生える紫陽花です。つぼみが球状になっていて、これが名前の由来になっているようです。 この時期に咲く紫陽花で、見頃を迎えております! 境内の身代わり地蔵の辺りなどに咲いていますので、もし分からなければ聞いてください! ...
2019.06.18
6月の後半に入り、ようやく岩船寺の紫陽花が見頃を迎えました。 今月末から7月の初めまでは見頃は続きますので、ぜひ見てみてください。 岩船寺の公式HPやインスタグラム(gansenji_temple)でも 写真は載せておりますので合わせて御確認ください! ...
2019.06.05
カルミアが綺麗に咲いています! 睡蓮は白色が咲き始め、赤、ピンク、白と色鮮やかです! シチダンカは日本の紫陽花で、シーボルトが「日本植物誌」で紹介したことでも知られております。 シーボルトが紹介してから六甲山で発見されるまでの130年間、日本人のだれもが実物を見つけられなかったことから幻の花としても有名です! ...
2019.05.29
山アジサイが見頃を迎え、綺麗に咲いています。 またキショウブも前回より良くなりました。 境内にある鐘楼堂付近にはカルミアという花があり、こちらも咲き始めています。 ...
2019.05.25
気温が上がり、キショウブや睡蓮が一気に開花し始めました! これから良くなっていく花ですので、是非ご覧になってみてください!...
2019.05.16
岩船寺の境内ではミヤコワスレが見頃を迎えております! 山門の前や、池の周りなど様々な場所で咲いておりますので是非ご覧になってみてください!...
2019.05.04
岩船寺の境内ではウノハナが見頃を迎えております! また三重塔の裏側には真っ赤なシャクナゲが咲いていますので、是非そちらもチェックしてみてください! 他にはレンゲツツジという黄色のツツジやキリシマツツジ、ミヤコワスレなどが見頃を迎えております。 また岩船寺では秘仏の特別公開、三重塔初層特別開扉も行っております。詳細は岩船寺の公式HPの方でご確認ください! &n...
2019.04.12
現在、岩船寺ではミツバツツジやモクレンが見頃を迎えております! ミツバツツジに関しては、これからさらに良くなって来るので是非見てみてください! シャクナゲも綺麗ですね! シャクナゲは赤色だけでなく、白色やピンク色もあります。 三重塔の裏手にありますので、見...
2018.11.29
今年の紅葉は例年よりも遅く、バラバラのように感じております。岩船寺では、ようやく見頃を迎えることが出来ました。12月の前半までは十分に楽しんで頂けると思います! 秘宝・秘仏特別公開の方も12月2日(日)まで延長させて頂いておりますので、是非一緒に御覧ください! ...