main_visual

お寺紹介

第18番 白毫寺

主たる花
ツバキ
ハギ
四季の花
アジサイ・キキョウ・寒桜・紅葉・吉祥草

花ごよみ(開花カレンダー)

  • ハギ

    9月中旬~9月下旬

  • ツバキ

    3月下旬~4月上旬

  • アジサイ

    6月中旬~7月上旬

  • キキョウ

    6月下旬~7月下旬

  • 寒桜

    11月中旬~12月中旬

  • 紅葉

    11月下旬~12月上旬

  • 吉祥草

    11月上旬~11月下旬

見頃は目安です。開花時期は、各寺、年によっても変わります。
詳しくは、各寺にお問い合わせください。

高台から奈良市街が一望の花の寺

当寺は高円山の西麓に位置し、境内からは生駒山・矢田丘陵の山並み、奈良市街が見渡せます。天智天皇の第七皇子・志貴皇子の山荘を寺としたと伝わり、閻魔王坐像など重要文化財八体を宝蔵に収めます。鎌倉時代に真言律宗を興した叡尊によって再興され、その弟子が中国から一切経をもたらしました。以来、毎年4月8日に一切経法要が営まれるようになり、奈良の町で言い習わされた「寒さの果ても彼岸まで まだあるわいな一切経」の句はその事を詠ったものです。

第18番 高円山 白毫寺(びゃくごうじ)

  • 住所

    奈良市白毫寺町392

  • 電話

    0742-26-3392

  • 宗派

    真言律宗

  • ご本尊

    阿弥陀如来

  • 拝観時間

    9~17時

  • 料金

    500円

  • 駐車場

    なし(民間駐車場あり 有料)

  • 交通

    電車=JR関西本線(大和路線)奈良駅からバス10分高畑町下車徒歩20分。
       あるいは白毫寺下車徒歩10分(便数が少ないので要注意)
    車=西名阪道天理ICから北へ約6km。

近隣の花の寺

周辺の観光スポット・宿泊・お食事処

  • 志賀直哉旧居

    若草山を望む書斎で『暗夜行路』の後半が執筆された。徒歩20分。9時30分〜17時30分(12〜2月は〜16時30分)350円 電話0742-26-6490
  • 春日大社神苑

    万葉集に詠まれた植物約270種が植えられ、各々にその名と万葉の歌が記されている。徒歩20分。9~16時30分(12〜2月は〜16時)無休(12〜2月は月曜休)500円
  • 奈良公園

    広大な園内に鹿が戯れ、松や桜、アセビやサルスベリなどが、四季折々の彩りを見せる。東大寺や興福寺、春日大社、若草山をも含んでいる。徒歩25分。
  • 天平の湯 奈良ロイヤルホテル

    ホテルの地下より湧き出す天然温泉。サウナやジェットバスでリフレッシュできる。ボディーケアサービスも充実。車で15分。12~24時 1,725円 無休 電話0742-34-4310