第24番 子安地蔵寺

主たる花
フジ
四季の花
クリスマスローズ・ツバキ・ツツジ
花ごよみ(開花カレンダー)
フジ
4月中旬〜4月下旬
クリスマスローズ
2月下旬~4月上旬
ツバキ
2月上旬~3月下旬
ヒラドツツジ
4月中旬〜4月下旬
サツキ
5月上旬~5月中旬
見頃は目安です。開花時期は、各寺、年によっても変わります。
詳しくは、各寺にお問い合わせください。
開花情報
-
2024.04.22
-
2020.04.12
-
2018.04.25
-
2018.04.22
ギャラリー


フジの香りが境内を包む安産祈願の寺
当寺は天平9年春行基の開基で、本尊地蔵菩薩も行基手彫のご本尊です。女人安産守護として安置された御本尊で、天正年間兵火にも本尊のみは難を逃れました。その後、徳川頼宜公により再興され、以来安産祈願所として参拝者の絶えないものとなりました。
第24番 易産山 子安地蔵寺(こやすじぞうじ)
-
住所
和歌山県橋本市菖蒲谷94
-
電話
0736-32-1774
-
ホームページ
-
宗派
高野山真言宗
-
ご本尊
地蔵菩薩
-
拝観時間
8~17時
-
料金
300円
-
駐車場
120台(シーズン中のみ300円)
-
交通
電車=南海高野線御幸辻駅から徒歩25分。またはJR和歌山線橋本駅・南海高野線林間田園都市駅からタクシー15分。
車=阪和道美原北ICから南へ約30㎞。または京奈和道橋本ICから北西へ約3km。