第21番 當麻寺西南院
2025.04.20
牡丹が見頃を迎えています。 ...
第15番 岩船寺
2025.04.18
石楠花が見頃を迎えております。 ミツバツツジの花も少し残っております。 本堂側の石楠花が満開です。 三重塔周辺の石楠花は開花し始めたばかりなので、これから見頃を迎えます。 ...
第20番 石光寺
2025.04.16
気温の低い日が続きましたので、春牡丹の開花が遅れています。全体的な見頃は、4月20日〜27日になりそうです。写真の牡丹は極早咲きの「獅子頭」、樹齢約40年です。...
2025.04.14
春牡丹が咲き始めました。見頃は17日〜24日になりそうです。 ...
2025.04.10
芝桜が見頃を迎えています。 早生の石楠花も次々と咲いてきました。...
第7番 如意寺
2025.04.09
境内を囲む山肌のミツバツツジが最盛期を迎えています。 桜や枝垂れ桜、シャクナゲも咲いて濃淡のピンクに境内が包まれています。 境内や久美浜湾、対岸の山々をツツジ越しに一望できる散策道を是非歩いてみてください。 ...
2025.04.07
石楠花が咲き始めました。 ...
2025.04.04
染井戸の周りの枝垂れ桜🌸樹はそう大きくありませんが、八重の花🌸が綺麗です。他に椿が花盛りで、ミズキ、スノーフレーク、深紅や白の木瓜、花ズオウ、水仙などが彩りを添えています。 牡丹の見頃は4月17日〜24日、シャクヤクの見頃は4月28日〜5月8日となりそうです。...
2025.04.02
日に日に暖かくなりいろいろな春のお花が色を見せ始めました。 白木蓮は見頃を迎えています。 芝桜も咲き始めました。 石楠花もまもなく咲き始めそうです。 [caption id="attachment_4428" align="alignleft" width="187"] 白木蓮[/caption]...
2025.03.28
春の花が咲き始めております。 今年は寒さが続いていた影響もあり、開花が遅れていますね。 ...